リトミックレッスン

幼い頃の体験は
ずっと記憶に刻まれます、、


リトミックで生の音楽とのふれあいを暮らしに取り入れませんか?
デジタル社会の今こそ音楽の中で身体を動かすリトミックを。
人間らしい豊かな心と感性を育みます。

リトミックってなあに?

リトミックとはスイスの作曲家・音楽教育家エミール・ジャック=ダルクローズが考案した音楽と一緒に身体を動かしながら学ぶ教育法です。

音楽を聴いて即座に身体表現する活動は心と身体により良い調和を与えます。
創造力、想像力、集中力、思いやりの心など人間にとって大切で全ての分野の土台になる資質を育みます。

音楽で日常も喜ばしく

レッスンは季節感溢れた内容です。動物、植物、自然など子供たちが日頃触れるものをテーマにレッスンしています

日常から小さな喜びを発見し工夫しながら創り上げる感性や豊かな発想力を育むことも大切にしています。

レッスン回数が選べます

月1回、月2回レッスンから選べて
忙しくてもムリなく通えます。
リトミックは定期的なレッスンがおすすめです。

ママ講師が教えます

講師は3人の男の子ママです。泣いても人見知りしてもイヤイヤ期でも大丈夫!誰も置いていかないレッスンです。

4組までの少人数制

少人数制なので一人一人の成長ペースにあわせてのびのびレッスン。
個人レッスンやご兄弟でのペアレッスンも可能です。

乳幼児期こそ生の音色に触れ合って耳を育もう。グランドピアノでレッスンします。

年齢や発達に合わせた絵本の時間も取り入れています。音楽絵本もとても人気です。

指先は脳に直結しています。指先を使ったお制作の時間はみんな夢中になって取り組みます。

タンブリンやグロッケン、マラカスなど質の良い音色に触れる打楽器遊びの時間もあります!人気の楽器はお友達と譲りあって使うことで自然に譲り合いの心も育まれます。

🔸リトミックで育まれる力🔸

音楽の基礎能力]
音楽を体感しながら音感
リズム感、聴く力が自然に育まれます。

[豊かな感性や表現力]
美しいものを美しいと感じる感性や感じたことを身体で表現する力が育まれます。

[健やかな心と身体]
音楽の中で親子で一緒に活動することは情緒の安定を促し健やかな成長をサポートします。

 ピアノ講師の私はピアノを教える中でリトミックの素晴らしさに目覚め2014年からリトミックを学んでいます。

学ぶほどに大変奥が深く音楽やリズムそして心と身体の繋がりについて洞察を深めています。

プライベートでは育児真っ只中です。
今まで自分の子供に何か教える時にできるようになってほしい思いから焦って一方的に「やり方」を押しつけてしまうことがありました。

でもリトミックを学ぶ中そして日々の子育てを通して大切なことは取り組む「過程」の中にあると感じています。

リトミックは周りと比べたり上手い、下手など結果を重視するものではありません。子供が常にどうしたらいい?と自分で考えながら動く過程の中で表現力や思考力、創造性の種を育てていきます。

親子で楽しみながら生きる力を育むリトミック、ぜひ一度体験してみて下さいね。




レッスン詳細

▷親子リトミック(8ヶ月〜未就園児さん)

月曜日午前中         40分レッスン            お月謝 月1回 1700円      月2回 3400円 

▷親子リトミック個人レッスン(8ヶ月〜未就園児さん)

お子さまの成長に合わせてレッスンします。音感を伸ばしたい、グランドピアノを触ってみたい、自由に打楽器で遊ばせたい、、などなどご希望に合わせたレッスンが可能です。

平日午前中にご予約下さい 。 
30分 お月謝 月1回 1700円    月2回 3400円

体験レッスン一回700円で行っています。お問い合わせはこちらからどうぞ