ピアノレッスンのご案内

音楽は一生の宝物


ピアノが弾けたらとっても楽しい。
そして誰かに聴いてもらって
音楽を分かち合ったらもっと楽しい。
どうぞ一緒に音楽を楽しみましょう!

大切にしていること

 [個性をまるごと大切に]
人には十人十色の良さがあります。
伸びるペースや性格を尊重しそれぞれの力がのびのび発揮できるよう心を込めて指導します。

[自分の力で楽しく上達]
一緒に考えたり問いかけたりしながら能動的なレッスンを大切にしています。能動的学習は自主的な練習に繋がり生徒さん自身の力で楽しく上達していきます。

レッスンの特徴

リズム、メロディー、ハーモニー
音楽ってあらあら不思議がいっぱい!

最初の1.2年はピアノを弾くだけでなく一緒に歌ったり聴きとったりリズムを叩いたりしながらピアノ演奏に必要な音楽の基礎要素をしっかり学びます。基礎を学ぶことでピアノ曲への深い理解と豊かな演奏へと繋がっていきます。
指が動くようになったら一歩一歩弾ける喜びを積み重ねていきます。進度はみなさん違いますので温かくお見守り下さい。


テキストについて

導入〜初級
バイエル、バスティン、ハノン、ピアノアドベンチャー、ピアノどりーむ、バーナム、
きらきらピアノ、あきピアノ教本、オルガンピアノ、トンプソン、ギロック他

中級〜
ハノン、ブルグミュラー、ツェルニー、ソナチネ、バッハ、ソナタ
4半期名曲集他

※テキストは一人一人にあわせて相談しながら選んでいます。
合ったテキストを使うことで楽しく理解を深めていけると考えています。
好きな曲や弾きたい曲も希望に合わせて沢山取り入れていきます。

リコメソッドを取り入れています

導入期の読譜や音楽の仕組みがゲームのように楽しく学べる「しかけ」が沢山あるメソッドです。自ら音楽を分析イメージし表現する力が育まれます。通常のテキストを使いながら必要に応じてリコメソッドを取り入れて楽しくレッスンしています。

こんな方におすすめです!

✅楽しく長くピアノを続けて上達してほしい
✅好きな曲を弾いたり楽しい発表会を経験してみたい。
✅お子様の豊かな感性や考える力を伸ばしたい

✅忙しいため親のサポートが最小限でOKな教室が理想

✅楽しくてかつ学習効果の高い習い事を探している

🔶こんな姿を目指してレッスンしています🔶


[豊かな心]
芸術の趣味、特技を持つことは豊かな心を育み心の安定につながります。

[喜びや感動の共有]
ピアノ演奏で家族やお友達を楽しませることができます。

[自分で考え行動する力]
レッスンを通して自発的に考え想像し行動する力を育みます。お勉強や日常でもきっと役立ちます。

ピアノって素晴らしい楽器です。でも弾けるようになるには何年も時間がかかります。
講師が子供の頃、日本はピアノを習う人口が世界でもっとも多いのに
辞めてしまう人ももっとも多い時代でした。

ピアノを心から楽しむ人がもっともっと増えてほしい!
そんな想いから、楽しくわかりやすく自主性を育むレッスンスタイルに辿りつきました。

まだまだ勉強中ですが、笑顔でレッスン室を後にしてもらえたら嬉しいです。

保護者のサポート必要かな?きちんと練習できるかな?
ピアノを持ってないけど大丈夫?

などなど習い事をはじめる上でご心配なことは何でもご相談下さい。


音楽は目には見えないたくさんのパワーがあります。
音楽に触れて心豊かにのびのび成長していけるよう力添えできたら嬉しいです。


レッスン詳細

▷子供のピアノレッスン

月3、4回(年間42回レッスン)    お月謝6000円    ソナチネ以降7000円

▷中学生から大学生のピアノレッスン

月1回、月2回も可能です。
生活ペースに合わせて継続できるようご相談に応じます。

▷幼児さんのプレピアノレッスン

月2回(年間24回レッスン)        お月謝3500円
月3回(年間34回レッスン)        お月謝5000円
リトミックやソルフェージュで音感、リズム感、聴く力を育む人気のコースです。
詳細は下記をご覧ください。

▷大人のピアノレッスン

月1回からのフリータイムレッスンです
30分レッスン 2000円       45分レッスン 3000円

プレピアノコースのご案内

リトミックやソルフェージュを行いながらピアノに親しむ人気のコースです。豊かなピアノ演奏には聴く力や歌うことやリズム感の良さが必要になってきます。

幼児期に歌ったり聴き取ったりリズムに合わせて動きながら音楽の基礎能力を育むことでピアノ演奏に必要な音楽能力が自然に身につきピアノへの導入が大変スムーズになります。